忍者ブログ
私が入っているポイントサイト等の紹介です。
[75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポーゼンを占領した後、矛先を
どちらに向けるかが問題になる。

ポーゼンにいる兵力は・・・
3号戦車E型*5 150mm砲*2 88mm Flak18*3 擲弾兵*8
二手に分ける程の兵力では無い。

西ベラルーシは既にソ連軍が侵入しているので
攻める事ができない。

ガリツィアはソ連軍が侵入していないが
将来、ポーゼンにいる兵力はフランス方面に
なるべく早く転用したいので

侵攻ルートと移動ルートを以下のように決定する

リトアニア→ラトビア→南バルト海→カテガッテ海峡→ブランデンブルク

まず、ポーゼンにいる全兵力をもってリトアニアに侵攻する。
東プロイセンの被害を受けた擲弾兵*2もリトアニアに侵攻する。
それから、ボヘミアからポーゼンへ擲弾兵*3移動する。(復興目的)

航空部隊は後続力が短いため使う事が出来ない。
とりあえず西プロイセンからブランデンブルクへ移動する。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析